前向きな失敗!?
息子くん、高3で大学受験を迎えています。
彼は高校受験の際に(3年前)
中学3年間の過ごし方、受験への取り組み方などなど
考えが甘かった
失敗。。。
だったらしく(*≧∀≦*)
高校生活は、、試行錯誤しながらの
青春!満喫
準備!!
で、
大きな目標に向かって一歩ずつ進んできたようです。
長期目標で継続できるって凄いなー♡
すぐ近くで、いい塩梅のお気楽適当人生を送っている私(母)
ペンギンがクジラを産んだか?!
親バカ(笑)ははは。
仲間がいたから頑張れたみたい
前向きな失敗として捉えて、
より、豊かな、自分らしい人生に切り拓いていく
みんなみんなが、そんな世の中だと幸せだなー
こちは↓↓無事にセミになった成功さん。
羽化場所はかなりデンジャラスです(^^)
写真がピンぼけで残念な失敗。
前向きに変化するじよー
あぁ、呑気な私(母)
ついに!明日は息子くんの大学受験日。
最高なコンディションで
幸せな結果を祈るのでした^ ^
息子くんの場合は、
仲間に恵まれて
お気楽母さんの存在と(笑)
失敗が
前向きな失敗に 大転換!!
世の中のみんなみんなが
自分自身にも、子供や家族、友人たちにも
失敗が、前向きな失敗になりますように。
声かけて、質問1つで
前向きな失敗になるコツが
質問家マツダミヒロさんの言葉で綴られています。
こちらからどうぞ↓↓↓
https://jibunsagashi-travel.com/2019/02/07/kosodate2challenge/
*************(*^-^*)*************
マヤ暦講座・セッションのお知らせ
✩スタートアップ・ベーシック講座(2.5時間×6回コース)
★スタートアップ・ベーシック講座(4時間×3回コース)
※内容は同じです。回数が多いほど、マヤ暦に親しむ時間が増えます^^
✩シンクロ二シティアドバイス(90分~)
内容や料金はコチラ(↓)をご覧下さい
http://aimram.ti-da.net/e10105389.html
●お問合せ・お申込みはコチラ(↓)からどうぞ
https://www.reservestock.jp/inquiry/25240
関連記事